ENHYPENの正しい読み方は「エンハイフン」?ファンネームがかっこいい!
韓国のオーディション番組「I-LAND」から誕生した、グローバルボーイズグループ『ENHYPEN』!
大人気K-POPグループ『BTS』の弟分として、11月30日に華々しくデビューしましたね☆
ダンスも歌も完璧な7人組ですが・・・気になるのがグループ名です!
アルファベットのとてもかっこいいグループ名なのですが、人によって読み方はさまざまなよう。。。
一体、正式な読み方は何なのでしょうか?
そこで今回は、『ENHYPEN』の正しい読み方やファンネームについて調査してまとめました^^
ENHYPENの正しい読み方は「エンハイフン」?
韓国のオーディション番組「I-LAND」から誕生した、グローバルボーイズグループ『ENHYPEN』!
2020年11月30日にデビューを迎えたばかりのグループですね☆
デビューから2日後には、日本の音楽番組「FNS歌謡祭2020」にも出演!
かっこよすぎるパフォーマンスを披露され、大きな注目と話題を集めましたね(*´ω`*)♡
そんなENHYPENですが、グループ名の読み方にファンからも疑問の声が上がっているのです!
「エンハイフン」と呼ぶ人もいれば、「エンハイプン」と呼ぶ人もいたりして・・・
正式な呼び方は一体どれなの!?と困惑の嵐。笑
呼び方に違いがあるのは、どうやら”韓国”と”日本”の発音の仕方によって違いが出ているそうなのです!
韓国には「フ」の発音がないため、「エンハイプン」となってしまうそう(゜o゜;
ただ公式のロゴを見てみると・・・
この投稿をInstagramで見る
『EN + ハイフン』であることがわかりますよね!
「ハイフンが違う単語をつなげて新しい意味を作り出す」といった意味が込められているそうですよ。
結局どちらが正しいのかというと・・・
どっちも正解のようです(´゚д゚`)笑
なんかどっちも正しいみたいです!!
国によって読み方が違うけどどっちも読むって言ってました!!— おもち (@ENHYPEN_SHINE) September 19, 2020
ただ主に韓国で活動するK-POPグループなので、韓国での発音に合わせているメディアが多いようですね!
番組で取り上げていた『ZIP!』や『スッキリ』では、どちらも「エンハイプン」と表記されています。
ENHYPEN×ZIPポーズ🌈
可愛い😊#ENHYPEN_DEBUT #ENHYPEN#Zip pic.twitter.com/byQ58aBNE7— ちえ (@tadacche2) November 30, 2020
201201
めざましテレビ #ENHYPEN
① pic.twitter.com/OMl8YRlXrE— ᴾᴬᴺ (@uyuyu___iland) November 30, 2020
ただネットニュースなどでは「エンハイフン」と表記している記事も見かけるので・・・
まだまだこの問題は続きそうですね(._.)
ENHYPENのファンネームがかっこいい!
K-POPのアイドルグループには、ファンの呼び方が決められていることが定例ですよね!
ファンのことをファンネームで呼ぶことで、よりアイドルたちを身近に感じることができるため、「応援したい」という気持ちをより一層掻き立ててくれます☆
有名なグループでいうと・・・
- TWICE:ONCE(ワンス)
- BTS:ARMY(アーミー)
- BLACKPINK:BLINK(ブリンク)
- RED VELVET:ReVeluv(レベロブ)
- MAMAMOO:MOOMOO(ムームー)
- ITZY:MIDZY(ミッジー)
- MOMOLAND:MERRY GO ROUND(メリーゴーラウンド)
- (G)I-DEL:NEVERLAND(ネバーランド)
- IZ*ONE:WIZ*ONE(ウィズワン)
などなど・・・どのグループにもファンネームがあることがわかりますよね!
ファンネームはファンクラブの名前にもなっているため、日本でも馴染みがありますね♪
どのファンネームもかっこよくて、素敵な意味が込められたものばかりです!
そして気になるENHYPENのファンネームですが・・・
『ENGENE(エンジン)』に決まっています☆
ファンの存在がENHYPENにとって常に前へ成長を続けるための”原動力”であること
という意味が込められているそうです(*´ω`*)
とってもかっこよくて力強いメッセージですよね!
ファンが同じ遺伝子を持って共に繋がり、発展し、成長するといった思いもあるそうです☆
ファンとENHYPENは運命共同体といったところでしょうか・・・!
かなりセンスの良さを感じますね^^
まとめ
K-POPグループ『ENHYPEN』の正しい読み方についてご紹介しました!
「エンハイフン」なのか「エンハイプン」なのか、ファンの間でも意見が割れていた問題でしたが・・・
結論はどちらでもいいということがわかりましたね!笑
国によって読み方が違う(発音が違うから)とのことでした。
ただ日本のメディアでは、韓国の発音「エンハイプン」で表記することが多いようですね!
今後のENHYPENの活躍が楽しみです^^