【ゲキカラドウ】1話に登場したお店はどこ?メニューや口コミも気になる
2021年1月6日から放送がスタートした新ドラマ『ゲキカラドウ』!
ジャニーズWESTの桐山照史さん主演のグルメドラマですね☆
激辛にフューチャーしたドラマで、毎回とっても美味しそうな激辛がたくさん登場するのです(*´ω`*)
実はゲキカラドウに登場するお店は実在するお店!
メニューもお店にあるものなので、ドラマに登場したものを実際に食べることができるのです♪
第1話には2つの激辛店が登場しましたが、一体どこのお店なのでしょうか?
そこで今回はドラマ『ゲキカラドウ』1話に登場したお店について、場所やメニュー、口コミなどを調査してまとめました^^
目次
【ゲキカラドウ】1話に登場したお店はどこ?
2021年1月6日から放送がスタートしたドラマ『ゲキカラドウ』。
第1話には、2つの激辛のお店が登場しましたね☆
それぞれご紹介していきます!
歓迎会のお店は『辰家(ヂンカ)』
#ゲキカラドウ
1話で大阪本社から東京支社に
異動してきた猿川(#桐山照史)の歓迎会が
行われたのは、新大久保にある
韓国料理『辰家(ヂンガ)』🤤💕
緑のネギっぽいのに
油断した猿川でしたが…🤭🌶🔥 pic.twitter.com/If3hLHatnk— ゲキカラドウ🌶ドラマホリック!1月13日(水)深夜0:12第2話🔥 (@tx_gekikaradou) January 8, 2021
大阪本社から東京支社に異動してきた、桐山照史さん演じる”猿川”。
歓迎会が行われた場所が激辛のお店でしたね!
韓国料理のお店で、辛そうでしたがとっても美味しそうでした♪
歓迎会で使われたのは・・・
新大久保にある『辰家(ヂンカ)』というお店です☆
猿川たちが食べたメニューは、おそらく「激辛コース」だと思われますね!
色から辛そうなのが伝わってきますが・・・
とっても美味しそうでしたね^^
■ 辰家(ヂンカ)
住所:東京都新宿区百人町1-3-3 サンライズ新宿A 1F
営業時間:11:00~24:00(LO23:00)
定休日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
2店舗目は『らーめんランド』
#ゲキカラドウ
猿川(#桐山照史)がお腹を空かせて訪れた
「らーめんランド」🍜🍳🐖まさかの50丁目😳⁉️に
挑戦することになりましたが、
ここで猿川はゲキカラドウに
目覚めることに…🤩🌶🔥「チャーシューと目玉焼き…
からの麺🍜‼️」
に大きな反響がありました✨ pic.twitter.com/EmBzbIVxwM— ゲキカラドウ🌶ドラマホリック!1月13日(水)深夜0:12第2話🔥 (@tx_gekikaradou) January 10, 2021
お腹を空かせた猿川が訪れたラーメン店。
台東区にある『らーめんランド』というお店です☆
ドラマに出てきたのは、激辛が堪能できる「地獄ラーメン」(´゚д゚`)
個人的には、絶対に食べ切れる自信がありません・・・。
見た目から辛そうなので、食べるのは注意が必要になりそうですね!
■ らーめんランド
住所:東京都台東区千束4-35-4
定休日:水曜日
【ゲキカラドウ】1話に登場したお店のメニューや口コミが気になる!
『ゲキカラドウ』1話に登場した、「辰家(ヂンカ)」と「らーめんランド」。
どんなメニューがあるのか、口コミはどうなのかも気になるところですよね!
それぞれまとめてみましたよ☆
辰家(ヂンカ)のメニューや口コミ
新大久保で人に聞かれて勧める韓国料理家は「辰家」。
牡蠣キムチとポッサムも美味かったなぁ。 pic.twitter.com/usFeznqAF1
— shocurry_shokun (@ShokunShocurry) January 11, 2021
タコポッサム🐙
コク辛うま🤤#辰家#ゲキカラドウ#中村嶺亜 pic.twitter.com/BWELObWe0u— よっちゃん💛🛒1/6ゲキカラドウ🌶🌶 (@reia_smile) January 9, 2021
辰家(ヂンガ)新大久保🌶🇰🇷
仕上がりの風…感じてきた!!
フジサン盛りタコポッサムにチヂミにビール。辛いけど箸が止まらぬ美味さでした🔥#ゲキカラドウ pic.twitter.com/AvqEwuo9cG— RiKa (@2west7_9221) January 10, 2021
急遽お誘い頂いて辰家さんいってきた!イェイ✌️
あたり?だったのか追い辛もそうでもなかった!美味!!
朝早くから夜遅くまでの撮影だったそうで💦お疲れ様でした!
もうちょい飲みたかったけどおなかいっぱいすげた😂#ゲキカラドウ#イェイ pic.twitter.com/D8POAwAUhY— よっちゃん💛🛒1/6ゲキカラドウ🌶🌶 (@reia_smile) January 8, 2021
らーめんランドのメニューや口コミ
千束四丁目「らーめんランド」地獄ラーメン(四丁目)♪
千束四丁目のスーパー銭湯は自粛閉店(表向き)中♪
久しぶりに吉原大門の目の前に在るらーめんランド♪
超うまし♪
食後は三ノ輪橋に向かい歩いていると丹下段平に「勃て勃てつんだジョー!」と言われるが入浴後の俺のジョーは休憩中♪ pic.twitter.com/6HcPYJ0GKj
— 千束四丁目 (@senzoku_4tyoume) April 18, 2020
吉原大門「らーめんランド」地獄ラーメン(三丁目)♪
日本堤から吉原遊郭が見えない様に道路が「く」の字に曲がった場所に在る、隠れ家的なお店!
茅ヶ崎にも在った時は夜中にずいぶん通ったが、約20年ぶりの地獄ラーメンは美味しかった(*´∀`)
三丁目だと普通の味噌ラーメンなので五丁目が良! pic.twitter.com/He9INITiv7
— 千束四丁目 (@senzoku_4tyoume) November 3, 2018
南千住駅から徒歩11分、吉原大門にある創業30年超のラーメン屋。ソープランド街にあるラーメン屋だから「らーめんランド」だと勘違いしている人が多いが違う、東京都内に唯一生き残るIBKらーめんランドフランチャイズ店舗である。ラーメンとルース丼を頂く。深夜も吉原のボーイさん達で賑わっていた。 pic.twitter.com/6ylvKC3DsD
— 黒かどや (@kadoya1) July 18, 2020
らーめんランド吉原大門店で食べてみます。雰囲気暗すぎてやってないかと思った。味噌バター大盛で頼んだら、店主が入れ忘れたと詫びながら替え玉で持ってきたのだった(おわり) pic.twitter.com/IzFBuIjR3x
— ため口 (@centreys) August 3, 2020
画材を購入し落語を楽しんだだけではありません🦐
江戸時代には幕府公認であった”吉原遊郭”…の近くにある”らーめんランド”というラーメン屋へっ🍜
辛さの単位が”◯◯丁目”で5丁目以上を完食すれば壁に記録を飾ってもらえます✨
えびは壁に貼られた記録を鑑みて50丁目を頂きもうしたッ!🥺🔥ww pic.twitter.com/n87HZn75eH
— いせえびちゃん゜ (@kaiteino_gomi) November 5, 2019
どれもとっても美味しそうですが、やっぱりとてつもなく辛そうです・・・。
ゲキカラドウの名に相応しい激辛料理のお店でしたね!
ぜひ一度行ってみたいです^^
まとめ
ドラマ『ゲキカラドウ』1話に登場するお店についてご紹介しました!
どちらも、とっても辛そうですがとっても美味しそうなお店でした☆
実際に存在するお店なので、訪れて食べることができるのが嬉しいですよね♪
毎週激辛のお店が登場する予定なので・・・
これからのお店も楽しみですね^^