【北海道地震】全域大停電!スマホ充電を長持ちさせる3つの方法!

 


9月6日の早朝に、北海道で震度6強の地震が発生しました。

土砂崩れや建物の倒壊、北海道全域での大規模停電が起きるなど大きな被害が出ています。

電気が使えないとなると、困ることはたくさんありますよね。

特に現代は”ネット社会”なので、スマホやパソコンなどでいろいろな情報を得ています!

いざというときにスマホが使えないと困りますよね。

今回はスマホの充電を長持ちさせる方法をご紹介いたします!

スポンサーリンク

 

北海道全戸で大規模な停電が発生!

9月6日の午前3時すぎ北海道胆振地方を震源とする、震度6強の地震が発生しました。

この地震により、土砂崩れや家屋の倒壊など大きな被害が出ています。

北海道全域で大規模な停電も起こっており、約295万戸が未だに停電しているということです。

鉄道も、当面の間は全道で運転見合わせているそうです。

なお、今のところ復旧のめどは立っていないそう・・・。

北海道電力は水力発電を立ち上げて、供給を急いでいるという状況です。

エアコンや扇風機が使えないので、熱中症などに十分な注意が必要ですね。

今すぐにできる!スマホの充電を長持ちさせる3つの方法☆

スマホは、安否確認や情報収集に欠かすことのできないツールです。

随時正しい情報を得るためにも、スマホの充電はなくならないようにしたいですね。

そこで、今すぐにできるスマホの充電を長持ちさせる方法をご紹介します^^

①画面の明るさを可能な限り暗く設定!

ディスプレイの明るさを暗い設定にするだけで、かなり充電の節約になります!

暗くすると明るいところでは見づらいので、普段は明るい設定にしている人が多いと思います。

しかし、少しでも長持ちさせたいのであれば、限界まで暗い設定にしておきましょう!

かなり見にくく不便にはなりますが、これだけでも全然違います!

電気が復旧するまでは、最低限の明るさで頑張って乗り切りましょう(>_<)

また、自動ロックの時間を短めに設定するのも効果があります。

30秒~1分くらいでロックがかかるように設定にしておきましょう!

スポンサーリンク

 

②通知をオフに設定!位置情報サービスもオフに!

アプリの通知をオフにすることも効果的です!

必要のないアプリの通知は、今すぐにオフに設定しましょう。

通知をオフにしておくと画面が明るくなるのを避けられます。

電波を使わないという効果もありますね。

また、位置情報サービスもオフに設定しておきましょう!

グーグルマップなどを使う際に便利な位置情報サービスですが、これは使っていないときでも電力を消耗してしまうんです。

自分の位置を常に探している状態ということですね!

なので、必要なときにだけオンにするように心がけてください。

マップ以外にも位置情報サービスを使っているアプリがあれば、確認してオフにしましょう!

③圏外の場合は機内モードに設定!

停電が長引くと、携帯電話のサービスが止まってしまうことが考えられます。

その場合、携帯電話やスマホは”圏外”になってしまいます。

圏外になった場合は、『機内モード』をオンにしましょう!

圏外になると、スマホは全力で電波を探します。

そのため、普段よりも多くのバッテリーを使ってしまうんです!

圏外の状態が続くようなら、早めに機内モードへ設定を変更してくださいね。

最後に

スマホの充電を長持ちさせる方法についてご紹介しました!

地震の影響により、今でも停電が続いている北海道

常に正しい情報を得ることができるように、上記のことを心がけて少しでも充電を長持ちさせましょう

また、大きな災害では電話が繋がならなくなる可能性も考えられます。

なので、LINEやTwitterなどのSNSツールをうまく活用して安否確認などを行ってくださいね!


スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ