【BUMP OF CHICKEN】ファン厳選!初心者に聴いて欲しい曲10選☆
大人気ロックバンド【BUMP OF CHICKEN】!
若者だけでなく、幅広い年代に人気のバンドですよね♪
そんなBUMPが、10月19日のMステに出演することが決定☆
テレビに出ないことで有名のBUMPがMステで歌を披露するとあって、放送前から話題になっています!
今回は「まだBUMPを知らない」という人にぜひ聴いて欲しい、ファンが厳選するオススメの曲をご紹介いたします^^
目次
初心者に聴いて欲しい!BUMP OF CHICKENのオススメ曲10選☆
BUMP OF CHICKEN「記念撮影」麦わらの一味登場の新MV公開(動画あり)https://t.co/TLocpSBnjw
#BUMPOFCHICKEN pic.twitter.com/rC83AD9qu4
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) November 3, 2019
BUMP OF CHICKENは、千葉県佐倉市出身の幼なじみ4人で結成されたロックバンドです!
幼稚園の頃からの幼なじみの彼らは、39歳になった現在も大の仲良し☆
いくつになっても少年の心を持ち続けている、素敵なおじさんグループです♡笑
そんな無邪気な顔とは裏腹に、歌はとっても繊細で魅力的。
全ての楽曲を手がけるボーカルの藤原基央さんが紡ぎ出す歌詞は、藤原基央さんにしか思いつかない言葉選びになっていて、BUMP OF CHICKENの独特の世界観を作り出しています!
数多くある名曲の中からファン歴15年の私がオススメする、『初心者の方にぜひ聴いてもらいたい曲』を10曲厳選しました☆
レンタルや購入の際の参考になればと思います^^
ギルド /2004年
BUMPファンの中でも「好き」という人が多い”ギルド”。
そして何より私も1番好きな曲です!
シングルではなく『ユグドラシル』というアルバムに収録されている楽曲です。
生きていくことを仕事として捉えた歌詞が特徴の曲で、
「人生に疲れた」「自分の居場所がないと感じた」といった、生きていると1度は感じたことのある想いが散りばめられていて、共感できる部分が多くあるためにいろいろな人の心に響く曲になっているのだと思います!
代わり映えのしない毎日でも、頑張って生きていこう!と力をもらえる楽曲です☆
![]() |
【送料無料】 BUMP OF CHICKEN / ユグドラシル 【CD】
|
とっておきの唄 / 1999年(再発2004年)
BUMPがインディーズ時代に発売したファーストアルバムに収録されている”とっておきの唄”。
実はとっておきの唄は、私がBUMPを好きになったキッカケの曲です!
とっておきの唄は、BUMPにとって珍しくて数少ない”公式ラブソング”なんですよ♡
聞き手からすると「これはラブソングだ!」と感じる楽曲はいくつかあるのですが、実はBUMPがラブソングと認めている曲はとっても少ないんです!
ゆっくりと綴られる歌詞と、キレイなメロディで丁寧に歌われる”とっておきの唄”を聴いていると、情景が浮かんできて、ほっこり幸せな気持ちになれる楽曲になっています♪
藤原基央さんの世界観で描かれたラブソングはぜひ聴いてもらいたい1曲です☆
![]() |
BUMP OF CHICKEN / FLAME VEIN 1 【CD】
|
天体観測 / 2001年
いわずとしれた大ヒット曲、”天体観測”!
定番すぎて紹介するほどでもないかな、とも思ったのですが念の為にご紹介。
今でもライブでは必ず演奏される、BUMPの代表曲ですね♪
多くの人が1度は耳にしたことのある楽曲ではないでしょうか!
BUMPを知らないという人は、まず最初に聴いてもらいたい楽曲ですね☆
![]() |
BUMP OF CHICKEN / 天体観測 【CD Maxi】
|
![]() |
【送料無料】 BUMP OF CHICKEN / jupiter 【CD】
|
ロストマン / 2003年
藤原基央さんが、かなり苦労して作り出した”ロストマン”。
実に9ヶ月という長い時間をかけて作られた楽曲なんですよね!
恐らく藤原基央さんが1番制作に時間をかけたであろう曲。ファンの間では有名なお話です。
それだけに、かなりメッセージ性の強い楽曲になっています。
悩んだとき、迷ったときにぜひ聴いてもらいたいのが”ロストマン”!
自分の進むべき道を教えてくれる・・・そんな背中を押してくれる楽曲です☆
![]() |
BUMP OF CHICKEN / ロストマン / sailing day 【CD Maxi】
|
![]() |
【送料無料】 BUMP OF CHICKEN / ユグドラシル 【CD】
|
ray / 2014年
アルバム『RAY』に収録されている”ray”。
藤原基央さんにしては珍しく、とてもストレートな歌詞のある楽曲です!
「頑張れ」など、直接的に背中を押す言葉を避けてきた藤原基央さんが、「生きるのは最高だ」という言葉を選ぶんなんて、昔のBUMPからは考えられませんでした(@_@)
曲のために、あるべき姿を描くために必要だったというですが、そんなところからもBUMPの進化が伺える曲になっていると思います!
遠回しではなく、「前を向いて歩くことの勇気」に対して純粋に背中を押してくれる1曲です☆
![]() |
【送料無料】 BUMP OF CHICKEN / RAY 【通常盤】 【CD】
|
スノースマイル / 2002年
冬になると必ず聞きたくなる”スノースマイル”。
私は完全にラブソングだと思っているのですが、藤原基央さんは公式にラブソングだと公表していないんですよね。
受け取り方は自由だということでお話させてもらうと・・・笑
男女2人の光景が、鮮明に浮かんでくる曲なんです!
ポケットに手をお招きするって・・・なんて素敵な言葉選び♡
最後は別れを選んでいるのでちょっと悲しい歌なのですが、美しいメロディと浮かんでくる景色が素敵な曲です☆
![]() |
【送料無料】 BUMP OF CHICKEN / ユグドラシル 【CD】
|
ガラスのブルース / 1999年(再発2004年)
ファーストアルバム『FLAME VEIN』に収録されている”ガラスのブルース”。
ガラスのブルースは、藤原基央さんが初めて日本語で書いた曲なんです!
ライブではアンコールの定番曲ですね♪
初めての日本語歌詞の曲ということで、メロディも藤原基央さんの歌声もかなり荒削り!
ガラスのブルースと現在の曲を聴き比べると、今の歌声は優しくなったな~と心の底から感じます。笑
精一杯生きる”今”を、力強く全力で応援してくれる曲です☆
![]() |
BUMP OF CHICKEN / FLAME VEIN 1 【CD】
|
fire sign / 2004年
アルバム『ユグドラシル』に収録されている”fire sign”。
メンバーの増川弘明さんの誕生日に、藤原基央さんがプレゼントした曲です!
当時悩んでいた増川弘明さんに対し、「どんな道を選んでも応援する」といったような、優しく背中を押す楽曲に♪
小さい頃からずっと一緒だからこそ、わかりあえる存在なのでしょうね!
美しい友情が描かれた素敵な曲です☆
![]() |
【送料無料】 BUMP OF CHICKEN / ユグドラシル 【CD】
|
Butterfly / 2016年
アルバム『Butterflies』に収録されている”Butterfly”。
電子音を取り入れているためか、とってもキラキラした楽曲!
これまでの楽曲とは、曲調がガラリと変わっています。
自分自身の心の内側と向き合った、BUMPらしい楽曲ですね♪
どうあがいても自分は自分、受け入れて必要に応じて殻を破って、前を向いて歩いていこうという力強いメッセージを感じる1曲です☆
![]() |
【送料無料】 BUMP OF CHICKEN / Butterflies 【CD】
|
GO / 2016年
アルバム『Butterflies』に収録されている”GO”。
ゲーム『グラブルファンタジー』のCMやオープニングソングとしても有名ですね!
自分が選んだ道が正しかったかどうかはわからない、これが選ばれた道なのかもわからない。
上手く歩けなくてもどんな道を選んだとしても、今の自分を受け入れて進んでいこうといったBUMPの応援が感じられる曲です!
とっても明るい曲なのに、込められている想いはかなり深いですね(._.)
不安な今や未来に、少しの希望をくれる楽曲だと思います☆
![]() |
【送料無料】 BUMP OF CHICKEN / Butterflies 【CD】
|
まとめ
BUMP OF CHICKENのオススメ曲についてご紹介しました!
地上波のテレビ出演はほとんどないBUMPですが、幅広い世代に人気の高いバンドですよね☆
そんなBUMPが10月19日のMステに出演されます!
これまでBUMPを知らなかった人や、今後聴いてみたいと思った人にも聴きやすい曲を選んでみました♪
オススメした以外の曲も素晴らしいものがたくさんあるので、ぜひこれを機にいろいろな曲を聴いてみてくださいね^^
BUMPの関連記事はこちら☆
⇒BUMP【話がしたいよ】MVロケ地は?監督は光のあの人?バス停はセットだった!
⇒松潤のBUMP愛は本物!大好きな曲はメーデーと判明!どんな曲?動画あり☆
⇒【画像】BUMPのプリクラが衝撃!盛れ過ぎで完全女子?可愛さに悶絶・・・
⇒【BUMP】話がしたいよが神曲すぎると話題!MVも大反響☆感想や動画紹介
⇒BUMPがMステに出演☆スタジオは初?テレビに出ない理由や共演者とは?
⇒BUMPの新曲【月虹】読み方や意味は?かっこいいと話題!動画あり☆