年末詣とは?正しい参拝日はいつ?実は初詣よりも運気UPでオススメ!?

 


年末年始の一大イベントといえば、『初詣』

1年の始まりに神様に挨拶へ行く、日本の素敵な伝統文化ですよね☆

ただ実は最近、初詣よりも年末にお参りへ行く『年末詣(ねんまつもうで)』に行く人が増えているそうなんです(´゚д゚`)

まだまだあまり聞き馴染みのない年末詣・・・しかし調べてみると良いことばかり♪

初詣とご利益の違いはあるのでしょうか?

また、正しい参拝の日時も気になりますよね!

そこで今回は『年末詣』について、意味や由来、正しい参拝日やおすすめの理由などをご紹介いたします^^

スポンサーリンク

 

年末詣とは?

年末詣とはその名の通り、「年末に神社やお寺へお参りすること」です!

初詣は「1年の始まりに神様へご挨拶に伺う行事」ですが・・・

年末詣は「神様に1年の感謝を伝える行事」ですね♪

1年間、無事に過ごすことができたということを、神様に感謝するのです☆

また初詣は年が明けてからの行事ですが、年末詣は年内にお参りするということになります。

年越し前にお参りすることから、『お礼参り』とも呼ばれることもあるんだとか!

また12月中に行う行事ということで、『師走詣』と呼ばれることもあるそうですよ^^

年末詣の由来は?

日本には元々「家長が祈願のために大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神神社に籠もる」という、『年籠り』という習慣がありました。

その年籠りはいつしか、大晦日の夜と元日の朝の2つに分けてお参りするようになります。

この大晦日の夜に行われていた年籠りが『年末詣』

そして元日の朝に行われていた年籠りが『初詣』の原形になったとされているんです!

ところが明治中期になると初詣のみが習慣化され、年末詣の習慣は薄れていってしまっんだとか・・・。

初詣だけが習慣化されたのは実はそんなに古い時代ではなく、意外と最近のことだったのですね(゜゜)

参拝にベストなのはいつ?

年末詣の参拝に最も適しているベストな日は、毎年12月22日前後にやってくる冬至の日

実は冬至は古来から、『1年のスタートの日』と言われている強運日なんです☆

なので、神様のパワーが高まる時期とされている22日前後がベストの参拝日と言えますね♪

ただ、22日前後はまだお仕事されている人も多いですし、クリスマスなどのイベントも重なるので何かと忙しい・・・。

ですが、そんな人も大丈夫!!

年末詣は一般的に、『冬至~12月31日の間』とされているんです☆

ただ大晦日の31日は初詣の準備などでバタバタしている神社やお寺も多いです。

なので神聖な雰囲気や、静かでゆっくりした環境でお参りしたいと思われる人は避けたほうが良いですね(>_<)

個人的には29日・30日がおすすめです!

神社やお寺の大掃除も終わってキレイになっているので、より神聖で新鮮な中でお参りすることができますよ^^

スポンサーリンク

 

年末詣がおすすめな理由は?

初詣と違い、まだあまり聞き馴染みのない年末詣

しかし、初詣と同じ由来だというのはビックリでしたよね!

そんな年末詣を詳しく調べてみると・・・

実は初詣よりも断然おすすめだということが判明(゚д゚)!

なぜ年末詣がおすすめなのか、その理由をご紹介していきますね☆

神様のパワーは、年始よりも年末のほうが強い!

信じられないかもしれませんが・・・

神様のパワーが1番強いのは年末だと言われているんです(´゚д゚`)

3年ほど前には、吉岡里帆さんと星野源さんが出演している『どん兵衛』のCMで年末詣が取り上げられていましたね!

CM中にも、「年末詣ってご利益あるみたいですよ」というセリフが!

実は日本は古来から、『冬至を境に日が長くなり陰から陽に転じる』という風に考えられていました。

そのため、冬至が1年のスタートの日とされていたんですね!

また冬至は、「神様やご先祖様との交流が深まる日」とも言われています。

なので神様や仏様も、冬至に照準を合わせてパワーを調整しているのかもしれませんね^^

混雑していないので参拝しやすい!

初詣で1番気になるのは、『参拝客の多さ』ではないでしょうか?

大きくて有名な神社やお寺となると、何百万人もの参拝客が訪れる初詣。

私の地元である千葉県の成田山新勝寺も、毎年三が日だけで300万人ほどの参拝者が訪れているそうです(*_*)

寒い中長い行列に並び、参拝するまでには2~3時間かかる・・・なんてことも普通にありますよね。。。

しかし、年末詣の場合はそんな心配はほとんどありません!!

ただ近年は、年末詣の知名度も少しづつですが上がってきています。

また新型コロナウイルスの影響で、人混みを避けて参拝する人が増えているようなので・・・

多少の人出はあるかもしれませんが、初詣のような混雑はないと思います!

年末の神社やお寺はとても静かなので、ゆっくりと参拝することができますよ^^

神様に気持ちが伝わりやすい!

初詣には多くの人が参拝に訪れるため、神様もひとりひとりのお願いを聞くのはかなり大変ですよね(>_<)

またお願いごとばかりが飛び交いますし、人が多くイライラしていることも・・・。

そのため、雑念が多く集まってくるとも言われているのです(._.)

しかし年末詣であれば、静かな環境でゆっくり参拝することができます!

なので、神様もしっかりと話を聞いてくれるということですね☆

参拝の際はお願いからではなく、日頃の感謝の気持ちから伝えるようにすると神様に伝わりやすいはずですよ^^

神社・お寺がキレイに清められている!

新年を迎えるにあたり、神社やお寺でも年末には大掃除がなされます。

しめ縄やお供えも新調され、境内はキレイに浄化された”気”で満たされていると言われているんです!

キレイな”気”の方が神様への気持ちも伝わりやすいそうですよ☆

初詣でたくさんの人が集まり、雑念によって”気”が汚れてしまう前にぜひ参拝したいですよね!

澄んだ空気の中でする参拝は、する方もされる方も気持ちがいいのでおすすめです^^

 

年末は運気が高まっている上に、キレイに浄化された”気”の中で参拝することができるので、年末詣は初詣よりおすすめということですね☆

また人も少ないので、人混みが苦手な人や小さいお子さんがいる家庭でも参拝しやすいと思います♪

神様への声も届きやすいと言われていますし、これだけ良いことばかりだと、もはや年末詣に行かない理由がないですね^^笑

まとめ

『年末詣』についてご紹介しました!

新年のお参りといえば、初詣が一般的な現代。

しかし、実は年末に行う『年末詣』の方がより強いパワーをもらえるということがわかりました☆

人も少なくゆっくり参拝できるのも嬉しいポイントです♪

参拝の際には、神様へ日頃の感謝から伝えるように心がけてくださいね!

ぜひこの記事を参考に、今年のお参りは年末詣を検討してみてください^^


スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ